忍者ブログ
娘の妊娠が発覚してからの記録
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生後11ヶ月・9~10ヶ月健診
11/14で生後11ヶ月となりました。
で、10ヶ月の終わりに健診に行きました。(←9~10ヶ月健診)

11/12(10ヶ月28日目)
体重9,665g
身長72.8cm
頭囲47.0cm
胸囲45.0cm
離乳食・3回
母乳・1日2~3回(10時・3時・夜間)
フォローアップミルク・1日3回(朝・昼・寝る前)80mlくらいずつ
歯 上4本/下4本

最近「ボールを穴に入れる」ことができるようになりました。あと、リモコンとテレビの関連性がわかってきたらしいです。リモコンを持つとテレビの方を振り返ります。でもって、しゃべりたいような発音も増えました。
あとあと、この数日でかなり歩けるようになったのが一番の成長です。

離乳食はほんの少しだけ味噌や醤油、粉チーズで塩気をつけるようになりました。大人的には全く味を感じないけどねー。支えてあげるとスープをお椀からすするようにもなりました(たまにダラーっと失敗しますけど)。つかみ食べも少しずつできるようになりました(すぐ飽きてポイポイすますけど)。
ぐずってダメなときはすぐ諦める、これ鉄則になりました。ダメなときはミルク。栄養士さんには、フォローアップミルクは離乳食の代わりはならない(離乳食の補助だから)けど、たま~に食べない時の置き換えならフォローアップミルクでも大丈夫でしょう、と言われました。本来なら、離乳食の置き換えは普通の粉ミルクのほうがいいみたいです。

来月には一歳かー!!
生後334日・吉祥寺でリフレッシュ
先日、吉祥寺に行ってきました。
コピスの庭園で離乳食→ブラブラ→娘が寝たのでコピスの中のお店でランチ→中道の公園で放牧→井の頭公園のスタバでお茶&ミルク→井の頭公園駅から帰宅



かなりリフレッシュしました。
そろそろ娘に靴を買わなきゃ…。
生後332日・東尾理子の分娩
昨日金スマで東尾理子の分娩のドキュメントやってたので途中から録画して今見てます。

東尾理子、静かだな~。
和痛分娩だったからかな?
それとも陣痛中は編集カットしたから?
ってくらい騒いでなくて、うそでしょ、って思いました。すごいなー。冷静で。
私の記憶では陣痛は泣くわ騒ぐわうめくわ叫ぶわの地獄絵図だったから…

出てきた赤ちゃん見たら、私も思い出して泣けてきた。狭い産道を通ってきて目がブクブクにむくんでて、濡れた猿みたいで皮が薄くて壊れちゃいそう。新生児めちゃくちゃ可愛い…。きれいな赤ちゃん。
ああ、もう一回生みたくなりました。
赤ちゃんってすごいわー。
生後331日・外遊び
最近のお気に入りは…

近所の川沿いで、外遊び♪

今はいい季節です。
カンカンデリでもなく、身を切る寒さでもなく、外で遊ぶにはもってこい。
ビニールシート持って、気ままにノンビリとしています。
小一時間遊んで買い物して帰る感じです。

ちょっと前までは、葉っぱをむしって口に入れてたから目が離せなかったけど、今は食べたらまずいって学習したのか、あまり口に入れなくなりました。
それでも気付くとなんか葉っぱ食べてるときあるけど(^-^;あまり気にしない(笑)
お出掛けしてもベビーカーばっかじゃ、さすがにつまらないだろうからさ。洋服は汚れるけどねー。汚れて葉っぱ食べるくらいが子どもらしくて良いよね!(笑)

歩くようになったといってもあんよでお散歩するほどのレベルにはなってはいませんが、ちょっとずつ距離が伸びております(^o^)ボール遊びとかするようになったらまた楽しいんだろうな。

あと、近所に有料のガーデンがあってそこもノンビリとシート敷けて良いです。
浮浪者とか変な人は入ってこないしトイレもあるしテーブルもあるからそこもお気に入り。年パス買いました。

児童館、ガーデン、河原、ママ友宅、子育てセンターあたりがいつも遊びスポットになってます。
生後330日・ ポリオ不活化ワクチンその3
そいや、こないだポリオワクチン3回目打ちに行きました。
注射前に風邪の診察を受けて、すっかり良くなったみたいだったから、良かったです。追加の4回目は半年後。で完了です。

現在までで娘が受けた予防接種は、
○BCG(無料)→完了
○三種混合(無料)→6月頃もう一回
○肺炎球菌(助成あり)→12月頃もう一回
○ヒブ(助成あり)→6月頃もう一回
○ポリオ(無料)→半年後もう一回

最低限です。
まともに料金がかかるやつは打ちません。うちはそういう感じです。参考までに。
生後327日・最近わかってきた妊娠トラウマ
私と娘の体調は良くなりましたが、今度は旦那さんが発熱してつらそうです。うちは、有休もないし可哀想。
ただ、可哀想という気持ちもあるけど、旦那さんが体を崩すたびに、妊娠初期のつわりで死にたい気分になっていたときに旦那さんに浴びせられたひどい言葉がよみがえってきて、とにかく忘れられないです。
つわりで毎日ダラダラ過ごしていたとき毎日聞こえるようにため息をされたこと。彼が自分の食事の心配ばかりしていたこと。掃除が出来ないと「妊婦になるとみんな掃除ができなくなるのか」と言われたこと。帰りたい家じゃないと言われたこと。昼間に外出する元気があるなら家事をしろ、俺を玄関まで出迎えろと言われたこと。風呂のにおいで吐いてしまうので数日に一度しか入れずバカにされたこと。全部、彼にとっては軽い冗談だったかもしれないけど。
初めての妊娠、初めてのつわり、終わりの見えないトンネル。母になる超絶的な不安感。そんな時に旦那さんの言葉は私の全てでした。彼もう、言ったことを忘れてしまったかもしれないけれど私は忘れていないのです。妊娠初期の二ヶ月間は地獄のような日々でした。
生後322日・長引く風邪
娘が鼻水垂れてるからって、多少咳してるからって、全く家にとじこもっていたのでは食材も買えません。娘の機嫌を見計らって買い物に行ったり、小児科に薬もらいに行ったりしてます。

そのせいか、「微妙~な鼻水、咳」がダラダラ続いています。熱はもうないし、機嫌はいいし、離乳食も食べるんだけど。
だから、買い物は行けても児童館とかママ友の家とかに遊びに行けず、娘のフラストレーションはたまる一方。おまけに朝晩は微妙~に鼻がつまるし。

そしたら、私が風邪ひいたくさい。
自分が体調崩してグダグダで、目の前には話の通じない赤ちゃん。泣きたくなるね…。

最近夜寒いんだけど、みんなどうしてるんだろ。
娘が寝る前、厚着をさせたりスリーパー付けると暑がるし、布団はいじゃったら冷えるし、我が家は暖房+空気清浄器+加湿器。
しかし、私たち夫婦はどうも暖房が寝苦しくて、娘の「布団はいじゃっても寒くない温度」に設定するとかなりムワーンって感じで。
あー、悩む。
生後322日・タトゥーの価値
TBSの番組で、タトゥーの賛否を討論するバラエティー番組がありました。タトゥーを入れている若い女の子と、タトゥー反対派のタレントが討論していました。
その番組を見て思ったことをつらつら書き留めたいと思います。

私には、横っ腹にピンポン玉くらいの花のタトゥーがあります。20歳か21歳の12月に入れました。で、お腹だから見えないし、大して偏見を受けたこともないし、タトゥーを理由に就職出来なかった、なんてことはありませんでした。
強いて言うなら温泉に入るとき大きい絆創膏を貼るのが面倒だなーとか、その程度です。

何故タトゥー入れたかというのは、かっこつけ半分、あとの半分は願掛けです。タトゥーを入れたら、もう絶対、両親を悲しませないという、願掛け。抽象的で、ごめんなさい。ちゃんとした説明はここではできません。
で、タトゥーを入れてからは実際に抑止力になっていたし、タトゥーがなかったら今もずっとだったかもしれないから、私はあの時いい選択をしたと思います。

なんで、逃げ道がタトゥーだったんだろう?自分でもわからないですが…。きっかけが欲しかったのかもしれません。

結婚してから、母にタトゥーを告白しました。それまで何度も一緒に温泉に行ったけど、隠してたからバレなかったです。告白したとき大変驚いていました。で、やっぱりかなりのショックを受けていたと思うし嫌だったと思うけど「そのお花一個で済むなら、それで良いのかもしれない」と言われました。

こういった理由で、「タトゥーを入れたことを後悔しているか」と聞かれたら全然してません。

でも、私はお母さんになりました。娘を育てています。娘がわかるようになったら、なんて説明しようかなーって思います。タトゥー自体はほんとに小さいし、ドーンと目立つ場所にいれてる人とは話が違うかもしれないけど、それでも正直少しはうしろめたいです。
娘が背中に大きなタトゥーを入れたがったら?「小さいタトゥーなら良くて、大きなタトゥーはダメなの?」とか聞かれたら?

番組で、若気のいたりのタトゥー(二の腕)を切除して大きな傷を作った2児のシングルマザーが出てきました。見える場所にタトゥーがあるせいで息子が偏見を受けていたそうです。その女性が言った「こんなものより息子が大事」という言葉に共感できました。

私がタトゥーを入れた時に一番大事だったものは自分ですが、今一番大事なものは娘です。私が入れたタトゥーはその時の私を救ってくれたけど、もう役割は終わりました。あってもなくてもどちらでもいいです。見せて歩くわけでもないし、そもそも見せるために入れたわけでもないし。大きさも、ピンポン玉くらい。でも万一あのタトゥーが娘の人生の邪魔になるなら全然取ります。すぐとります。
番組に出ていたそのシングルマザーは、二の腕を縦断する大きな傷が出来ました。それでも切除して嬉しそうでした。

親になったら、タトゥーなんて、その程度のもんです。タトゥーは自分の娘が偏見を受けてでも意地張って守り抜くようなしろものではないです。そこまでの価値はないです。番組に出てた女の子もそのうちわかると思います。
生後315日・くわばたりえのブログ
子育てって、すっごくエグいんだよ。「子どもがいるせいで」って言っちゃいけないの。言えないの。子育てがいやんなるときも、「子育てがいやんなった」なんて、誰にも言えない。子どもがギャンギャン泣いてるのに、風呂掃除したりご飯つくったりしなきゃいけなくて、泣き止まなくて急かされて「ああもう、うるせーなあ!」って、思っちゃいけないの。思っても思ってない風にしなきゃいけない。
それで行き場がなくなって、子ども抱いたまま大泣きしたこと、何度もあった。「泣き止め!」って思ったこともあった。

まあ、挙げたらきりがないけど。
「この辛くて心にやり場のない感じを100万倍増やしたら、子どもぶったりおしりペンペンとかするようになるのかな」とも思ったりする。
もちろん虐待とかは次元の違う話で。

結婚する前は「自分で決めて生んだなら仕方ないじゃん?」って思ってたし、子どものせいじゃないよ、イライラしないようになんでみんな出来ないの?って思ってた派。だけど、そんなあの時の自分、お子さまだった。恥ずかしい。「いろいろ大変だよね~。」ってわかってる風にしてた。
そんなぬるくない。

最近芸能人のママブログいろいろ読んだんだ。
たいてい、読んだあと「ケッ。これだから金持ちは。」ってやっかんでしまう。ヘルパー雇う金ある。マネージャーに見ててもらえる。個室で食事。いいベビーカー。お洒落な服。エステ。自宅パーティ。そんだけやりゃ、そりゃ、心にも余裕あるよねって。
私の現実からかけ離れてる。憧れる。エグい育児を感じないようなハッピーハッピーな文章しか載せてない。あえてそうしてるんだろうけど。そんな中で、くわばたりえのブログはすごいと思った。

子ども生んだら読んでみて。
生後313日・フォローアップミルク
フォローアップミルクとは。粉ミルクと牛乳の真ん中くらいのミルクです。9ヶ月頃から飲めるみたいだけど、今まで飲ませたことなかったです。
そもそもフォローアップミルクはあってもなくてもいいものってゆうか。母乳をメインにやってると更に興味なかったというか。
でも、いつも持ち歩いている粉ミルクを使いきったから、きりがよいし今度からフォローアップミルクにしようっと。で、さっき買ってきた。

最近外出が増えて、おっぱいの時間にかかるときに授乳室がなかったりとかするから、粉ミルクとお湯を持ち歩いています。そんで、一日に昼間一度くらいはおっぱいじゃなく粉ミルクにすると、かなり私の体と心の負担が軽くなるのです。

ツカレルヨー、おっぱい。最近乳首噛みちぎられそうになってちょっと出血したし(ToT)愛を搾るには体力が必要ですよほんと。

脱線しました。

脱線ついでに体験談からの独り言。
赤ちゃんが下痢のとき、母乳が出るなら、できるだけ粉ミルク、フォローアップは使わないで母乳あげたほうが回復早いよ。
私は「栄養を取らせなきゃ」と思ってあえて粉ミルクあげてたらそれがダメだったらしくて下痢が悪化。乳糖不耐症になっちゃってダラダラ下痢が長引いちゃった。おしりがただれて触れると痛がった。知らなかったとはいえ、かわいそうなことをした。
あの時のことが強烈に頭に焼き付いて、「母乳は面倒だけどやめられない」って思った。今、母乳を3日間一切あげなかったら、多分私から母乳は出なくなるの。そのくらい、私の母乳は終わりに近づいてるって自分でわかる。絶対量も減ってきてる。ただ、毎日飲ませ続ければ量は減っても出続けるらしい。
娘が下痢したときに母乳をあげたいから、だから一歳を過ぎるまではがんばって母乳メインにしようと思ってる。

あ、でも乳糖不耐症用の特別のミルクも売ってるよ。値段高いけど。小児科で乳糖不耐症と言われれば薬も出るよ。

脱線おわり。

フォローアップミルクって、鉄分とか離乳食で取りきれなかった栄養を補てんするように出来てるみたい。味はどうなのかは知らないけど。
普通のミルクでもいいけど、フォローアップミルクでもいい、月齢的にフォローアップミルクにしとくかー、程度の気持ちで買ってみた。
生後311日・つかみ食べメニュー / 花火大会
今朝は新しいつかみ食べメニューを出してみました。
ニンジン入りつくねです。



ほかは、鮭ごはん、鶏レバー煮込み、バナナヨーグルト。鶏レバーはベビーフードじゃない手作り。ちょっと面倒だけど手作りだと安い…(´д`;)
つくねの反応は上々。食べたい気持ちはあって口に入れるんだけど、最後までカミカミできなくてオエッてなることもあり、ちゃんとカミカミごっくんできることもあり。
ニンジンよりは好きみたい。

さて、今日は季節外れの花火大会がありました。ママ友がお弁当付きの協賛席のチケット(vip席)をくれたから、すごくいい位置で見られて、とっても感動しました。
自由観覧スペースはいも洗い状態だったけど、協賛席は専用通路でスイスイ。
娘は泣くでも笑うでもなく凝視してました。
途中で帰宅したら、花火のフィナーレの乱打ち&声を張り上げた誘導、人のごった返す喧騒で、戦争みたいで、眠れなかったです。花火大会の会場から家が近いと、とにかくうるさい(笑)
生後308日・はじめの一歩
さきほど、児童館で娘がちょっとだけ自分で歩きました。ふと見たら歩いたのでびっくりしました。
10ヶ月と3日目で歩行(ゆっくり二歩)。おめでとう。お母さんは、とても嬉しいよ。

昨日御殿場へ家族で出掛けた際にアウトレット内のミキハウスで娘の靴のサイズを図ってもらったら、12.5cmでした。まだ歩かないし、靴はまだいっかー、って思った次の日に歩いたってゆう(笑)
でもま、まだどのみち靴が必要になるのはもう少し先かな~。
家にある頂き物の靴が13.5cmだから、外をヨチヨチ歩く頃にサイズもちょうど良くなってそう。

どんどん成長してく娘と対称的にヨボヨボになる私。なんだか切ない。娘の成長は嬉しいけど、なんだか怖い。
| top |
|








プロフィール
HN:
nawo
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
保育士で、一児のママ。

妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。

娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。

nawo
nawoの子ども
リンク
最新コメント
[03/08 nawo]
[03/07 ゆみか]
[02/29 おさる]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]
PR