娘の妊娠が発覚してからの記録            
        
                生後1ヶ月・駆け抜けた1ヶ月            
        
            
            
                    ●落屑(らくせつ)…皮が剥けること
新生児はよく落屑が起こります。今日の沐浴で眉間と眉毛のところの皮がポロポロ剥けました。フケみたいになっています。沐浴は寝ぼけてるうちに済ませると泣かないでボケッとしてますね。
●悪露
出産から一月経ち、ほとんどなくなりました。結構動き回っていたので出血が増えたり、膀胱炎に悩んだりしましたが最近オシモはほぼ気になりません。傷口とかどうなってるんだろう?と気になりつつ確認するのは怖いのですが。
●洗濯物
赤ちゃんの服やタオルなど、赤ちゃん用の洗濯洗剤は使わず、最初から大人の洗濯物と一緒に洗ってますけど特に肌トラブルもないので良かったです。
●泣き止まない
泣いちゃうと本当になにもできませんで…、もう大変だから「泣き止まそう」「泣かせないようにしよう」と言う考えは捨てました。苦情が来るかもとか心配するのもやめました。
だっこいっぱいするけど何やってもダメな時はダメ…そうなったら開き直って無理と思ったらほっとくときもあります。そしたらだいぶ子育てがラクになりました。
あと、旦那さんのタイムスケジュールと、育児のリズムと、自分のリズム、すべて頑張って網羅しようと思ったらからだを壊すと言うことが昨日わかりました…。次の1ヶ月は、そこに気を付けようと思います。
この1ヶ月、駆け抜けました…。正直、疲れました…(笑)
おめでと。
 
                
                                                                                        新生児はよく落屑が起こります。今日の沐浴で眉間と眉毛のところの皮がポロポロ剥けました。フケみたいになっています。沐浴は寝ぼけてるうちに済ませると泣かないでボケッとしてますね。
●悪露
出産から一月経ち、ほとんどなくなりました。結構動き回っていたので出血が増えたり、膀胱炎に悩んだりしましたが最近オシモはほぼ気になりません。傷口とかどうなってるんだろう?と気になりつつ確認するのは怖いのですが。
●洗濯物
赤ちゃんの服やタオルなど、赤ちゃん用の洗濯洗剤は使わず、最初から大人の洗濯物と一緒に洗ってますけど特に肌トラブルもないので良かったです。
●泣き止まない
泣いちゃうと本当になにもできませんで…、もう大変だから「泣き止まそう」「泣かせないようにしよう」と言う考えは捨てました。苦情が来るかもとか心配するのもやめました。
だっこいっぱいするけど何やってもダメな時はダメ…そうなったら開き直って無理と思ったらほっとくときもあります。そしたらだいぶ子育てがラクになりました。
あと、旦那さんのタイムスケジュールと、育児のリズムと、自分のリズム、すべて頑張って網羅しようと思ったらからだを壊すと言うことが昨日わかりました…。次の1ヶ月は、そこに気を付けようと思います。
この1ヶ月、駆け抜けました…。正直、疲れました…(笑)
おめでと。
COMMENT
            
            
                プロフィール            
            
HN:
	
nawo
HP:
	
性別:
	
女性
職業:
	
主婦
自己紹介:
	
            保育士で、一児のママ。
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
                nawoの子ども            
            
                カテゴリー            
            
                ブログ内検索            
            
                カウンター            
            
                アクセス解析            
            