娘の妊娠が発覚してからの記録
生後182日・母乳が吹き出す
離乳食29日目
○おかゆ4
○タマネギ1
○ニンジン2
○トマト1
○豆腐1
○かぶ(初めて)のだし煮1
離乳食を初めてもうすぐ1ヶ月。そこそこ離乳食の食べが良いみたいで、しかも水も飲めるようになって乳を飲む絶対量が減ったからか、飲まれない分が貯まって胸がパンパンになります。その貯まった乳を吸われると、勢いよくぴー!!と吹き出てきます。段々おっぱいも必要量を覚えていくから、そのうち張らなくなるよと友達に言われました。離乳食が順調な証拠ですかねえ。張ると痛いからこっちは「お願いだから飲んでくれー!」って感じなんですが。
離乳食、うちは今10分くらいかけて小さじ10あげる感じです。今はひざに座らせて大人のハイテーブルで食べさせています。私の朝食も用意して、食べるのを娘が拒否した時に自分の朝食を食べる感じにしたら、「一緒に食べてる感」が良いのかよく食べてくれます。同時に自分の食事もとれて一石二鳥。でも半分くらいで飽きて「おしゃぶりガード」「目を合わさない」「口を開けない」などするので、そうなったらバンボに乗せて環境を変えて食べさせます。ぐずったら終了。ここまでで10分から15分くらいかな。
多分食べてる方だと思います。特別欲したり喜んだりはしてませんが。
その後に水を10ml飲んで、おっぱいを好きなだけ飲んで、顔と歯を拭いてお遊びの歯みがきして終わり。
ちなみに一昨日のメニューはこんな感じ↓

メニューというか、全部単品なんだよね。素材の味を感じさせるためにこうしてるんだけど二回食にしたら料理っぽく組み合わせようかなあ。
○おかゆ4
○タマネギ1
○ニンジン2
○トマト1
○豆腐1
○かぶ(初めて)のだし煮1
離乳食を初めてもうすぐ1ヶ月。そこそこ離乳食の食べが良いみたいで、しかも水も飲めるようになって乳を飲む絶対量が減ったからか、飲まれない分が貯まって胸がパンパンになります。その貯まった乳を吸われると、勢いよくぴー!!と吹き出てきます。段々おっぱいも必要量を覚えていくから、そのうち張らなくなるよと友達に言われました。離乳食が順調な証拠ですかねえ。張ると痛いからこっちは「お願いだから飲んでくれー!」って感じなんですが。
離乳食、うちは今10分くらいかけて小さじ10あげる感じです。今はひざに座らせて大人のハイテーブルで食べさせています。私の朝食も用意して、食べるのを娘が拒否した時に自分の朝食を食べる感じにしたら、「一緒に食べてる感」が良いのかよく食べてくれます。同時に自分の食事もとれて一石二鳥。でも半分くらいで飽きて「おしゃぶりガード」「目を合わさない」「口を開けない」などするので、そうなったらバンボに乗せて環境を変えて食べさせます。ぐずったら終了。ここまでで10分から15分くらいかな。
多分食べてる方だと思います。特別欲したり喜んだりはしてませんが。
その後に水を10ml飲んで、おっぱいを好きなだけ飲んで、顔と歯を拭いてお遊びの歯みがきして終わり。
ちなみに一昨日のメニューはこんな感じ↓
メニューというか、全部単品なんだよね。素材の味を感じさせるためにこうしてるんだけど二回食にしたら料理っぽく組み合わせようかなあ。
COMMENT
プロフィール
HN:
nawo
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
保育士で、一児のママ。
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
nawoの子ども
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析