娘の妊娠が発覚してからの記録            
        
                1歳113日・アシックスのキッズシューズ            
        
                2013.04.06 Saturday 
              20:11 
                1歳3ヶ月~1歳4ヶ月
        
            
            
            
                    アシックスで新しい靴を買ってあげました。迷ったすえ、13.5cmにしました。
子どもの靴って選ぶの難しいよね~。自分の靴でさえサイズ選び失敗するときあるもんね。まだ痛いとかきついとかしゃべらないし。
南大沢のアウトレットのアシックス、アディダス、ナイキで、予算2500円前後で検討したけど、見た感じ一番、アシックスが子どもの靴を売ってる自覚のある(?)説明の仕方だったし、子どもの靴選びのパネルもあって分かりやすかった。中敷きのかかとのカーブがなんか良さげ。
アディダスは中敷きに、足のサイズの目安になる斜線が引いてあって、そっちも良かったけど、欲しいサイズが在庫切れ。
ナイキは同じサイズでもかなり大きめだったのと、キッズサイズではいい色のが無かった(-_-)


2800円でした~。
アシックスの説明によると、
まず中敷きを靴から外してかかとに合わせて足に当てる→爪先が1cm余るくらいがベストサイズとな。
                                                                                        子どもの靴って選ぶの難しいよね~。自分の靴でさえサイズ選び失敗するときあるもんね。まだ痛いとかきついとかしゃべらないし。
南大沢のアウトレットのアシックス、アディダス、ナイキで、予算2500円前後で検討したけど、見た感じ一番、アシックスが子どもの靴を売ってる自覚のある(?)説明の仕方だったし、子どもの靴選びのパネルもあって分かりやすかった。中敷きのかかとのカーブがなんか良さげ。
アディダスは中敷きに、足のサイズの目安になる斜線が引いてあって、そっちも良かったけど、欲しいサイズが在庫切れ。
ナイキは同じサイズでもかなり大きめだったのと、キッズサイズではいい色のが無かった(-_-)
2800円でした~。
アシックスの説明によると、
まず中敷きを靴から外してかかとに合わせて足に当てる→爪先が1cm余るくらいがベストサイズとな。
                プロフィール            
            
HN:
	
nawo
HP:
	
性別:
	
女性
職業:
	
主婦
自己紹介:
	
            保育士で、一児のママ。
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
                nawoの子ども            
            
                カテゴリー            
            
                ブログ内検索            
            
                カウンター            
            
                アクセス解析            
            