娘の妊娠が発覚してからの記録
1歳303日・サイズアップ。ニューバランスのキッズシューズ
2013.10.13 Sunday
21:27
1歳9ヶ月~1歳10ヶ月
前回のサイズアップは7/31だったので、14cmの靴は三ヶ月ともたなかった。
また同じやつのサイズ違いを買おうと南大沢まで行ったもののサイズがなかった。同じアウトレットパーク内のナイキ、adidasにも行ったけど品揃えが悪すぎて買えなかった…(; ̄ー ̄A
で、帰りに多摩センターで降りて三越で買ったのがこれ

んー。色がなー。選べるほど店に無かったね。
白だけのは6000円もしたので諦めた。
前の靴のほうが可愛かったのになあ。でも小さいサイズのままはかせるのも可哀想だからな…。
ちなみにこれは安売り価格3000円でした。15cm。大きめで。
なんなんだろう?この靴見てるとすごいモヤモヤする。ニューバランス独特のこの線やロゴや配色は普遍的に誰しもかっこいいと思うようなものではないぞと小声で言わせて……。買っといてなんだけどさ。
vansの上履きみたいなやつが可愛いかったけど歩き盛りで脚を作ってる状態の子どもにペッタンコなvansやコンバースはないかな~なんて偏見もあり……可愛いんだけどねぇ。そう、可愛いの。履かせたい。
しかし、履かせたら履かせたで逆に「あーあオシャレぶった親が子供の足のこと考えずに見た目だけではかせちゃって。」とか思われるんじゃないかという妄想に駆られた(笑)
で。悩んだすえに運動靴にした。
娘はアンパンマンの運動靴を欲しがったけど、母は華麗にスルーしたよね~
あと買ったので特筆したいのがこれ

アンパンマン 水でおちるクレヨン。1000円くらいだったかな。
高いけど、今まで使ってた100均のオイルクレヨンでは防御が出来なくなってきたから。100均より硬めで折れにくいし、持っただけじゃあまり手に付かないから、そしてアンパンマンだから。買って良かった。
そして最後に買ったのはコムサで3枚1000円の靴下。ちゃっかりお揃いで。
あー、そうだ、もしこのblogを服飾関係の仕事してる人が見ていたら言いたい。
冬、子どもがいるとニットを着られない(何故って、抱っこするから毛玉がすぐできる、引っ張ってくるから伝線する、そもそもじゃぶじゃぶ洗えないやつは話にならない)ので、トレーナーか綿でオシャレな感じの暖かい服を作ってくだはい。
私はトレーナーの生地で洒落た感じのがあるとすぐ買うね!なかなかないから。昨日も買ったよ。需要あるよ!誰か作って。
なんかダラダラくだらない日記になったな……(; ̄ー ̄A
さらばじゃ。
また同じやつのサイズ違いを買おうと南大沢まで行ったもののサイズがなかった。同じアウトレットパーク内のナイキ、adidasにも行ったけど品揃えが悪すぎて買えなかった…(; ̄ー ̄A
で、帰りに多摩センターで降りて三越で買ったのがこれ
んー。色がなー。選べるほど店に無かったね。
白だけのは6000円もしたので諦めた。
前の靴のほうが可愛かったのになあ。でも小さいサイズのままはかせるのも可哀想だからな…。
ちなみにこれは安売り価格3000円でした。15cm。大きめで。
なんなんだろう?この靴見てるとすごいモヤモヤする。ニューバランス独特のこの線やロゴや配色は普遍的に誰しもかっこいいと思うようなものではないぞと小声で言わせて……。買っといてなんだけどさ。
vansの上履きみたいなやつが可愛いかったけど歩き盛りで脚を作ってる状態の子どもにペッタンコなvansやコンバースはないかな~なんて偏見もあり……可愛いんだけどねぇ。そう、可愛いの。履かせたい。
しかし、履かせたら履かせたで逆に「あーあオシャレぶった親が子供の足のこと考えずに見た目だけではかせちゃって。」とか思われるんじゃないかという妄想に駆られた(笑)
で。悩んだすえに運動靴にした。
娘はアンパンマンの運動靴を欲しがったけど、母は華麗にスルーしたよね~
あと買ったので特筆したいのがこれ
アンパンマン 水でおちるクレヨン。1000円くらいだったかな。
高いけど、今まで使ってた100均のオイルクレヨンでは防御が出来なくなってきたから。100均より硬めで折れにくいし、持っただけじゃあまり手に付かないから、そしてアンパンマンだから。買って良かった。
そして最後に買ったのはコムサで3枚1000円の靴下。ちゃっかりお揃いで。
あー、そうだ、もしこのblogを服飾関係の仕事してる人が見ていたら言いたい。
冬、子どもがいるとニットを着られない(何故って、抱っこするから毛玉がすぐできる、引っ張ってくるから伝線する、そもそもじゃぶじゃぶ洗えないやつは話にならない)ので、トレーナーか綿でオシャレな感じの暖かい服を作ってくだはい。
私はトレーナーの生地で洒落た感じのがあるとすぐ買うね!なかなかないから。昨日も買ったよ。需要あるよ!誰か作って。
なんかダラダラくだらない日記になったな……(; ̄ー ̄A
さらばじゃ。
COMMENT
プロフィール
HN:
nawo
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
保育士で、一児のママ。
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
nawoの子ども
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析