娘の妊娠が発覚してからの記録
2歳313日・プレの退会で涙涙
4月から通っていたプレ幼稚園、今日で前期が終了。
後期からは、4月から入園する人しか行けないし入園金も払い込まなければいけないので、今日で退会となります。
値段のわりに母子分離が少なかったことや、ママさん方の名簿問題など、そこそこストレスはあったものの、先生が娘を可愛がってくれていたのがわかったし、娘も楽しんでいたから、とても心苦しく思いました。
退会の申し入れ書を提出したとき、「nawoさんのところが退会って、なんでですか?他園に行くの?」と先生からびっくりされ、仕事を始めることをいうと「さびしい、ほんとにさびしい。○○ちゃん(娘)が、教室を明るくしてくれてみんなを引っ張ってくれてたのに」と本当に残念がっていただき、「nawoさんが辞めたら、××さんも□□さんも退会しちゃうかも、そしたらどうしよう」と心配もあったようでした。
まあ、退会するのは転勤の決まったお宅2名と、仕事をするうちの、あわせて3名だけでした。
朝、娘に「幼稚園は、今日で最後だよ。みんなにバイバイしようね」と言ったら、普段元気に園の門を通る娘が、無口で、立ち止まり、目から涙を出したのでした。
何にもわかってないようでちゃんとわかっているからこそ隠さずに最後だと言うことを告げたけど、それが原因なのか、今日1日ほとんど笑顔はなかったと先生から帰りに教えてもらいました。
先週作った七五三のアメを入れる袋と、初日に撮った写真をいただき、娘が泣くのをがまんしているのをみたら私も目頭が熱くなりました。



先生に抱きついて泣いている娘を見たあと、先生と目があって私も涙がこぼれてしまいました。
そしたら先生3人とも泣いちゃって、他のお母さん達も泣いちゃって、たかがプレ幼稚園の半年間が終わっただけなのになんだか湿っぽく温かい感じのお別れになりました。

娘が保育中にどんな人間性を発揮してしたのかはわからないけれど、きっとクラスを明るく支えていたのだろうなあと思いました。
プレに入会するのも、母子分離してくれて楽できるという私の都合でしたし、退会も、仕事を始めるからという私の都合です。
娘はとてもとてもショックだと思います。
娘に対しては申し訳ない気持ちばかりだけど、謝ったりせず、これから自分の頑張ってる背中を見せていく他に、やりようはないと思いました。
後期からは、4月から入園する人しか行けないし入園金も払い込まなければいけないので、今日で退会となります。
値段のわりに母子分離が少なかったことや、ママさん方の名簿問題など、そこそこストレスはあったものの、先生が娘を可愛がってくれていたのがわかったし、娘も楽しんでいたから、とても心苦しく思いました。
退会の申し入れ書を提出したとき、「nawoさんのところが退会って、なんでですか?他園に行くの?」と先生からびっくりされ、仕事を始めることをいうと「さびしい、ほんとにさびしい。○○ちゃん(娘)が、教室を明るくしてくれてみんなを引っ張ってくれてたのに」と本当に残念がっていただき、「nawoさんが辞めたら、××さんも□□さんも退会しちゃうかも、そしたらどうしよう」と心配もあったようでした。
まあ、退会するのは転勤の決まったお宅2名と、仕事をするうちの、あわせて3名だけでした。
朝、娘に「幼稚園は、今日で最後だよ。みんなにバイバイしようね」と言ったら、普段元気に園の門を通る娘が、無口で、立ち止まり、目から涙を出したのでした。
何にもわかってないようでちゃんとわかっているからこそ隠さずに最後だと言うことを告げたけど、それが原因なのか、今日1日ほとんど笑顔はなかったと先生から帰りに教えてもらいました。
先週作った七五三のアメを入れる袋と、初日に撮った写真をいただき、娘が泣くのをがまんしているのをみたら私も目頭が熱くなりました。
先生に抱きついて泣いている娘を見たあと、先生と目があって私も涙がこぼれてしまいました。
そしたら先生3人とも泣いちゃって、他のお母さん達も泣いちゃって、たかがプレ幼稚園の半年間が終わっただけなのになんだか湿っぽく温かい感じのお別れになりました。
娘が保育中にどんな人間性を発揮してしたのかはわからないけれど、きっとクラスを明るく支えていたのだろうなあと思いました。
プレに入会するのも、母子分離してくれて楽できるという私の都合でしたし、退会も、仕事を始めるからという私の都合です。
娘はとてもとてもショックだと思います。
娘に対しては申し訳ない気持ちばかりだけど、謝ったりせず、これから自分の頑張ってる背中を見せていく他に、やりようはないと思いました。
COMMENT
プロフィール
HN:
nawo
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
保育士で、一児のママ。
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
nawoの子ども
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析