忍者ブログ
娘の妊娠が発覚してからの記録
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2歳332日・熱海旅行に来ています。
今年も熱海にやって来ました。
お魚料理ランチ→遊覧船→七五三のお詣り→お風呂
というコースで熱海を楽しみました。

混んでるかなあ…と思いつつ、11時半ごろに到着した熱海のメインストリート(貫一とお宮の顔はめ板がある通り)にある料理屋さん。その名はこばやし。



去年は混んでいて入れずに終わったので今回は…と思い11時台に入店。
熱海の界隈ではまあまあ有名なところで、1500円くらいの海鮮丼、1800円くらいの金目の煮付け定食を出してくれます。
2階はテーブル席で、3階は個室(?)なのか座敷があったけど、どうすれば3階で食べられるのかは不明。

想像していたより狭かったー。
おまけに料理が出てくるまでまあまあ待つので、こりゃランチ時は混むよね~。と合点…。

私は煮付け定食を食べたのですが、去年食べたところの方が美味しかったな…と思いました。
去年の熱海旅行のブログ参照
しかもこの去年の記事みたらこちらは煮付け1100円とリーズナブル。ただし、店の雰囲気はすごく悪いし座布団とか100年洗ってないんじゃないのかって感じだけど。(笑)ちなみにそのお店の名前は大西でした。


今回ランチした「こばやし」は店先にある水槽が目印。
お新香と一緒に出てきた梅くらげが美味しかったので1階の土産屋で二つ購入。


貫一とお宮の顔はめ板。


ランチのあとは浜辺まで足を伸ばし、海風を楽しみ、岩場で転び、波に追い付かれ…とテンヤワンヤ。


去年も乗った遊覧船に今年も。
去年はゆ~みんジャックという、海賊船を模したデザインだったのが、舟自体はそのままで「サンレモ」と改名され、取って付けたようなイタリア国旗が立てられていました。
料金は大人1200円(クーポンで100円引き)で30分間の遊覧。
かもめに餌をやるとすごいダイナミックな姿を見ることが出来るので、私は遊覧船とても気に入ってます。


船の横には所々に海賊船ゆ~みんジャックの名残が。(笑)

近くの伊豆山神社にいき、娘に初めて賽銭を投げさせました。


祈祷なしの七五三。これにて終了。
写真は写真館で前撮りしてあるのでまあいいか~くらいの気持ち。
こんな親でごめんねー(笑)戌の日の祈祷以来、あれ苦手なんだよね…お金もかかるし。

宿ではサンセットを眺めながらの家族風呂。


夕食はオーソドックスな宿の料理。

天ぷらは注文して揚げてくれるスタイルでした。

娘は興奮して寝ず、やっと寝たと思えば旦那もぐうぐう寝てて、私は一人、ラーメンを食べに行きました。

明日に続く。お休みなさい。
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 556 | 555 | 554 | 553 | 552 | 551 | 550 | 549 | 548 | 547 | 546 |








プロフィール
HN:
nawo
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
保育士で、一児のママ。

妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。

娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。

nawo
nawoの子ども
リンク
最新コメント
[03/08 nawo]
[03/07 ゆみか]
[02/29 おさる]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]
PR