娘の妊娠が発覚してからの記録
生後8日目・へそ取れる
退院して3日目です。
今日娘のへそが取れました。へそは赤ちゃんの唯一の生傷です。乾燥するまでは消毒して粉をふりかけます。
今だけなのか、怖いくらい順調で母たちが手伝いに来るまでもなく普通に家事も育児もやれてます。
彼女はよくよく眠る子です。夜中の授乳はしんどい時間帯もあるけれどまだ若い体力で乗りきれています。
これからが大変なのかな。「何をどうしても泣き止まない」「だっこをやめると泣き出す」ということは2度ほどありました。
私は、苦戦するかと思われた沐浴が上手になりました。
助産婦さんの言葉「赤ちゃんに負けちゃダメ」を胸に、お母さんやっています。
旦那さんは生まれる前と違って今は心配性のお父さんになりました。
娘がむせたら「大丈夫なの?」、いきんだ顔をしたら「苦しいのかも」、くしゃみしたら「部屋が寒いんだ」と(笑)。うれしい限りです。
昨日は私を労って肩のマッサージをしてくれました´ω`
今日娘のへそが取れました。へそは赤ちゃんの唯一の生傷です。乾燥するまでは消毒して粉をふりかけます。
今だけなのか、怖いくらい順調で母たちが手伝いに来るまでもなく普通に家事も育児もやれてます。
彼女はよくよく眠る子です。夜中の授乳はしんどい時間帯もあるけれどまだ若い体力で乗りきれています。
これからが大変なのかな。「何をどうしても泣き止まない」「だっこをやめると泣き出す」ということは2度ほどありました。
私は、苦戦するかと思われた沐浴が上手になりました。
助産婦さんの言葉「赤ちゃんに負けちゃダメ」を胸に、お母さんやっています。
旦那さんは生まれる前と違って今は心配性のお父さんになりました。
娘がむせたら「大丈夫なの?」、いきんだ顔をしたら「苦しいのかも」、くしゃみしたら「部屋が寒いんだ」と(笑)。うれしい限りです。
昨日は私を労って肩のマッサージをしてくれました´ω`
COMMENT
プロフィール
HN:
nawo
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
保育士で、一児のママ。
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
nawoの子ども
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析