娘の妊娠が発覚してからの記録            
        
                生後68日・兄からの出産祝い            
        
            
            明日は旦那さんがお休みなので、餃子を作りました。接客業なので「においもの」は休日の前日しか食べません。だからなのか、休みの前日の月曜はキムチ鍋とかニンニクとかリクエストされることが多いです。で、今日は餃子が食べたいそうで、餃子を作ったのです。
餃子を作るのは…時間かかるし、散らかるし手がぎとぎとするので、苦手ですが、フードプロセッサーを使ったらかなり時短になりました。
手ににおいも付かないし!
兄から何か欲しいものあるかと聞かれ、即答でフードプロセッサーをリクエストし、この前のお正月に買ってもらいました。フードプロセッサーがあれば離乳食も作りやすいかなと思って。
離乳食はまだだけど、タマネギのみじん切りやハンバーグをこねるのがかなりらくで、買ってもらって良かったあ!と思ってはいたけど、今日の餃子作りで、改めて良かったと思いました。兄よ、ありがとう。
兄は、私から見てダメ男だったのが、結婚祝いになけなしの給料でペアのバカラをくれたり、出産祝いのリクエストを聞いてきたり、娘にお年玉くれたりして、ちゃんと「おじちゃん」になっていて、なんか不思議な感じです。
                プロフィール            
            
HN:
	
nawo
HP:
	
性別:
	
女性
職業:
	
主婦
自己紹介:
	
            保育士で、一児のママ。
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
                nawoの子ども            
            
                カテゴリー            
            
                ブログ内検索            
            
                カウンター            
            
                アクセス解析            
            