娘の妊娠が発覚してからの記録
生後141日・ひいおじいちゃんの家に行く
初めて地元に帰りました。車で一時間ほどの距離です。私の父に送迎をしてもらいました。
娘にとっては、ひいおじいちゃんと大伯父に当たる人の家。私にとっては、祖父と伯父です。ということで、ひいおじいちゃん(祖父)、大伯父(伯父)、ジジババ(父母)、伯父(兄)、母(私)、娘で、食事会をしました。ややこしいな。
ひいおじいちゃんはめっきり年を取りました。うれしそうでした。私はいつもより仲良くできました。
娘はわりと機嫌良く愛想も良くしてくれました。
帰りに、これまたひさしぶりに実家に寄りました。飼っている猫も年を取りました。みんなみんな年を取ったなあと思いました。
一応、来客の仕様をチェックする猫。付かず離れずの様子見をしていました。
。

帰りは、私が運転して帰りました。うまくいきました。今度はもっとゆっくり泊まりで行きたいなあ…。大変かなあ…。
娘にとっては、ひいおじいちゃんと大伯父に当たる人の家。私にとっては、祖父と伯父です。ということで、ひいおじいちゃん(祖父)、大伯父(伯父)、ジジババ(父母)、伯父(兄)、母(私)、娘で、食事会をしました。ややこしいな。
ひいおじいちゃんはめっきり年を取りました。うれしそうでした。私はいつもより仲良くできました。
娘はわりと機嫌良く愛想も良くしてくれました。
帰りに、これまたひさしぶりに実家に寄りました。飼っている猫も年を取りました。みんなみんな年を取ったなあと思いました。
一応、来客の仕様をチェックする猫。付かず離れずの様子見をしていました。
。
帰りは、私が運転して帰りました。うまくいきました。今度はもっとゆっくり泊まりで行きたいなあ…。大変かなあ…。
COMMENT
プロフィール
HN:
nawo
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
保育士で、一児のママ。
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
nawoの子ども
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析