忍者ブログ
娘の妊娠が発覚してからの記録
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26年度保育士試験 筆記に受かるまで・その2
保育士試験は一次試験(筆記)と二次試験(実技)があります。筆記試験は9科目あり、その年に受かった教科は翌々年まで繰り越せるというルールになっています。

教科名

保育原理
教育原理
社会福祉
児童家庭福祉
社会的養護
保育の心理学
子どもの保健
子どもの食と栄養
保育実習論


そのうちの「教育原理」と「社会的養護」は、ニコイチといって「二つ揃って合格しないと合格とみなさない」教科です。二個で一個。ニコイチ。
私は、25年度の試験で社会的養護と子どもの食と栄養を落としてしまったので、26年は教育原理、社会的養護、子どもの食と栄養の3科目で合格点を取らなければなりません。

で、私の見解ですが、このニコイチ、毎年どちらかが超難問であるということ。明らかに他の教科とは違う問題の質になっていて、「受からす気ないでしょ?」って思いました。テキストだけを丸暗記したのでは受からないテストでした。

今年は勉強すべき教科が3つだけだし、満点取るつもりで、再び私の受験勉強生活が始まりました。

今思えば去年は娘が午後に昼寝をするときもあり、体力面では休息を取りやすかったのですが、今年は具合が変わって、2歳過ぎてからホントに一日中遊んでないとダメで、特に7月に入ってからの炎天下の外遊びが一番つらくて、娘を寝かせつけたあとで夜に起きて勉強する体力が残ってなくて、キツかったです。

続く
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

| prev | top | next |
| 523 | 522 | 521 | 520 | 519 | 518 | 517 | 516 | 515 | 514 | 513 |








プロフィール
HN:
nawo
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
保育士で、一児のママ。

妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。

娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。

nawo
nawoの子ども
リンク
最新コメント
[03/08 nawo]
[03/07 ゆみか]
[02/29 おさる]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ[PR]
PR