娘の妊娠が発覚してからの記録
2歳266日・ハロウィンの仮装を手作り
ハロウィンパーティー?と言うか、児童館のお祭りがあるのと、福祉作業所のボランティアの英語教室でもハロウィンパーティーがあるので、何か仮装しよう思います。
子ども用に、チュチュを作りました。
画像拝借
見本

これを目指して、チュールを購入。
出来たのがこれ

丈はお姫様ドレスみたいな長さにして、チュールを足せば毎年着られるようにしました。
縫わないし、ミシンもいらないのでとても簡単。
裁断も適当にジャキジャキ切ってウェストのリボンに結んでいきます。

チュールは、黒、オレンジ、紫、緑の4色をそれぞれ80㎝ずつ購入。仕上がり丈は40㎝くらい。見本のようなミニスカートなら2着作れたかな。
余ってたドットの布と黒い布も付けてアクセントにしてみました。(見本のは、ドットのリボンですね。)
チュールは切りっぱなしで大丈夫だし、ドットの布も切りっぱなしくらいのほうがウィッチっぽいかなと。
黒いTシャツとスパッツを着せて、100均のハロウィン帽子をかぶって完成です。
全部で1000円しないです。毎年着ると思えば安いかな。
ちなみに、裁断は10㎝×80㎝を目安に切りました(40本くらい)。100均のリボンに結んでいきます。
ミニスカートなら10㎝×40㎝で切ると丈が20㎝くらいのものになりますよ。
ちなみにうちの子どもの身長は90㎝とちょっとあります。
色選びが楽しいですよ!!お手軽プリンセスが出来ます。
子ども用に、チュチュを作りました。
画像拝借
見本
これを目指して、チュールを購入。
出来たのがこれ
丈はお姫様ドレスみたいな長さにして、チュールを足せば毎年着られるようにしました。
縫わないし、ミシンもいらないのでとても簡単。
裁断も適当にジャキジャキ切ってウェストのリボンに結んでいきます。
チュールは、黒、オレンジ、紫、緑の4色をそれぞれ80㎝ずつ購入。仕上がり丈は40㎝くらい。見本のようなミニスカートなら2着作れたかな。
余ってたドットの布と黒い布も付けてアクセントにしてみました。(見本のは、ドットのリボンですね。)
チュールは切りっぱなしで大丈夫だし、ドットの布も切りっぱなしくらいのほうがウィッチっぽいかなと。
黒いTシャツとスパッツを着せて、100均のハロウィン帽子をかぶって完成です。
全部で1000円しないです。毎年着ると思えば安いかな。
ちなみに、裁断は10㎝×80㎝を目安に切りました(40本くらい)。100均のリボンに結んでいきます。
ミニスカートなら10㎝×40㎝で切ると丈が20㎝くらいのものになりますよ。
ちなみにうちの子どもの身長は90㎝とちょっとあります。
色選びが楽しいですよ!!お手軽プリンセスが出来ます。
COMMENT
- はじめまして
-
はじめまして。
ブログ村からやってきました。 2歳7カ月の男の子のママやってます。
子供の事とか、ハンドメイドの事とか面白くて過去に遡っていくつか読ませていただきました。
ハロウィンのコスチューム可愛いですね!
私は全部100均で済ませてしまいました…。
また、ちょこちょこ遊びに来させていただきますね。 よろしくお願いします。
プロフィール
HN:
nawo
HP:
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
保育士で、一児のママ。
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
nawoの子ども
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析