娘の妊娠が発覚してからの記録            
        
                来年度の担任予想            
        
            
            
                    はー、今日は吠えた。
仕事で初めて、同僚を怒った。
体力使いました。
忘れよう、忘れて、自分は自分の反省をしよう。
年度末あるあるなんですが、来年度自分がどのクラスを受け持つか、そんな話題で持ちきりの保育園。
私はおそらく、いや絶対持ち上がり一才児担任だろうな。
で、メンツによってはクラスリーダー。運悪ければフロアリーダー。ベテランと組んで、免れたいです。
一才児クラスって0~5才児の中で、一番トラブルの多い学年だと思うんだけど、違う??
                                                                                        仕事で初めて、同僚を怒った。
体力使いました。
忘れよう、忘れて、自分は自分の反省をしよう。
年度末あるあるなんですが、来年度自分がどのクラスを受け持つか、そんな話題で持ちきりの保育園。
私はおそらく、いや絶対持ち上がり一才児担任だろうな。
で、メンツによってはクラスリーダー。運悪ければフロアリーダー。ベテランと組んで、免れたいです。
一才児クラスって0~5才児の中で、一番トラブルの多い学年だと思うんだけど、違う??
COMMENT
            
            
                プロフィール            
            
HN:
	
nawo
HP:
	
性別:
	
女性
職業:
	
主婦
自己紹介:
	
            保育士で、一児のママ。
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
妊娠発覚2011年4月から記録です。
切迫早産から入院→2011年12月、二時間半の超安産。
子育て中に保育士試験を受験して、保育園で働いてます。
妊娠中の記録と育児の記録、仕事の記録。
娘が人の親になる時に渡すつもりの壮大なラブレターです。
nawo
                nawoの子ども            
            
                カテゴリー            
            
                ブログ内検索            
            
                カウンター            
            
                アクセス解析            
            